特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人愛媛大学 > 2017年 > 出願公開一覧

国立大学法人愛媛大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人愛媛大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第1212位 24件 上昇2016年:第1667位 14件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第1182位 17件 上昇2016年:第1540位 13件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2017-72517 コンクリートの表面ひび割れの検出方法 2017年 4月13日
特開 2017-67558 機能性材料、機能性材料の製造方法 2017年 4月 6日
再表 2015-128894 Gタンパク質共役型受容体のシグナル伝達の検出方法 2017年 3月30日
特開 2017-52710 脱顆粒抑制剤 2017年 3月16日
特開 2017-52711 マクロファージ活性促進剤および脱顆粒抑制剤 2017年 3月16日
再表 2015-33636 3−ヒドロキシプロリンの分析方法、コラーゲンの測定方法、およびそれに用いる新規Δ1−ピロリン−2−カルボン酸還元酵素 2017年 3月 2日
再表 2015-33972 真珠核、及び真珠核コーティング剤 2017年 3月 2日
再表 2015-33973 真珠母貝、真珠母貝の生産方法、及び真珠の生産方法 2017年 3月 2日
再表 2014-163142 眼科用組成物 2017年 2月16日
再表 2014-168049 磁性ゼオライト製造装置 2017年 2月16日
特開 2017-29908 フィルター 2017年 2月 9日
特開 2017-32364 生体試料濾過用フィルター 2017年 2月 9日
再表 2014-126040 ループアンテナ 2017年 2月 2日

43 件中 31-43 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2017-72517 2017-67558 2015-128894 2017-52710 2017-52711 2015-33636 2015-33972 2015-33973 2014-163142 2014-168049 2017-29908 2017-32364 2014-126040

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人愛媛大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング