※ ログインすれば出願人(日立金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第106位 320件
(
2021年:第96位 417件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第109位 305件
(
2021年:第93位 288件)
(ランキング更新日:2025年10月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7160075 | リチウムイオン二次電池用正極活物質及びリチウムイオン二次電池 | 2022年10月25日 | |
| 特許 7155802 | リチウムイオン二次電池用正極活物質、その製造方法及びリチウムイオン二次電池用正極、並びにリチウムイオン二次電池 | 2022年10月19日 | |
| 特許 7155809 | 陽極装置、アルミニウム箔の製造装置、アルミニウム箔の製造方法 | 2022年10月19日 | |
| 特許 7155813 | R-T-B系焼結磁石の製造方法 | 2022年10月19日 | |
| 特許 7155868 | ワイヤ放電加工用電極線 | 2022年10月19日 | |
| 特許 7156043 | 回転速センサ | 2022年10月19日 | |
| 特許 7156279 | メタルマスク用薄板の製造方法及びメタルマスク用薄板 | 2022年10月19日 | |
| 特許 7156417 | LANケーブル | 2022年10月19日 | |
| 特許 7156420 | コイル接続部材 | 2022年10月19日 | |
| 特許 7156466 | フォトンカウンティング型放射線検出器用のセラミックシンチレータ、並びにフォトンカウンティング型放射線検出器用の蛍光材料の製造方法 | 2022年10月19日 | |
| 特許 7156474 | 合金部材の製造方法 | 2022年10月19日 | |
| 特許 7156475 | 合金部材 | 2022年10月19日 | |
| 特許 7156566 | シンチレータ構造体 | 2022年10月19日 | |
| 特許 7154364 | メタルガスケット | 2022年10月17日 | |
| 特許 7151127 | 挿入光源 | 2022年10月12日 |
310 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7160075 7155802 7155809 7155813 7155868 7156043 7156279 7156417 7156420 7156466 7156474 7156475 7156566 7154364 7151127
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月29日(水) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -