ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人浜松医科大学 > 2015年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人浜松医科大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1756位 13件
(2014年:第3484位 5件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1854位 9件
(2014年:第2733位 7件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2015-217012 | 乳房計測方法及び計測装置 | 2015年12月 7日 | |
特開 2015-188565 | 可動支持アーム装置 | 2015年11月 2日 | |
特開 2015-178460 | 動脈瘤縮小剤 | 2015年10月 8日 | |
特開 2015-173635 | 肝炎組織体、肝炎ウイルスの感染方法、肝炎組織体の製造方法、肝炎ウイルスの増殖方法、肝炎ワクチンの製造方法、スクリーニング方法、及びキット | 2015年10月 5日 | |
特開 2015-168665 | 出血および/または炎症の増悪抑制剤 | 2015年 9月28日 | |
特開 2015-164439 | 誘引装置、捕虫装置及び捕虫方法 | 2015年 9月17日 | |
特開 2015-151349 | 蛍光標識用プローブ | 2015年 8月24日 | |
特開 2015-147744 | PAI−1阻害剤 | 2015年 8月20日 | |
特開 2015-134045 | 陰圧閉鎖用具 | 2015年 7月27日 | |
特開 2015-125046 | 光干渉計測装置と光干渉計測を用いたドリル制御方法 | 2015年 7月 6日 | |
特開 2015-110668 | アネキシン1結合化合物に関する方法および組成物 | 2015年 6月18日 | |
特開 2015-63505 | 骨髄腫細胞死誘導剤及びこれを含有する骨髄腫治療用医薬組成物 | 2015年 4月 9日 | |
再表 2013-73191 | プラスミノゲンアクチベータインヒビター−1による流産、早産治療薬 | 2015年 4月 2日 | |
再表 2013-42743 | 誘引装置、捕虫装置及び捕虫方法 | 2015年 3月26日 | |
再表 2013-31729 | 糖尿病性心血管合併症の予防・治療剤 | 2015年 3月23日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2015-217012 2015-188565 2015-178460 2015-173635 2015-168665 2015-164439 2015-151349 2015-147744 2015-134045 2015-125046 2015-110668 2015-63505 2013-73191 2013-42743 2013-31729
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人浜松医科大学の知財の動向チェックに便利です。
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング