ホーム > 特許ランキング > テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル))をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第103位 336件
(2022年:第89位 363件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第111位 297件
(2022年:第96位 323件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7372441 | 多重的なDL SPSのためのHARQコードブック | 2023年10月31日 | |
特許 7371133 | 時間反転されたオーディオサブフレームエラー隠蔽 | 2023年10月30日 | |
特許 7371223 | SCellビーム障害回復の完了 | 2023年10月30日 | |
特許 7371232 | ヌルステアリングビームフォーミングのための方法、コンピュータプログラムおよび無線ネットワークノード | 2023年10月30日 | |
特許 7370460 | 複数USIMのUEのための移動体終端の情報配信 | 2023年10月27日 | |
特許 7369859 | ニューラジオ無線周波数範囲におけるセカンダリセルのアクティベーション | 2023年10月26日 | |
特許 7367058 | 端末デバイスに対する監視を設定するための方法および装置 | 2023年10月23日 | |
特許 7367065 | アップリンク送信のための方法、端末デバイス、およびネットワークノード | 2023年10月23日 | |
特許 7367200 | デバイスの位置を決定する方法、システム、および通信デバイス | 2023年10月23日 | |
特許 7361749 | マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービスの方法、ユーザ装置、および無線ネットワークノード | 2023年10月16日 | |
特許 7361757 | 参照信号の動的構成のための方法 | 2023年10月16日 | |
特許 7360439 | ランダムアクセスプロシージャにおける電力制御のための方法、端末デバイス、基地局 | 2023年10月12日 | |
特許 7360479 | ロジカルTSNブリッジの方法および装置 | 2023年10月12日 | |
特許 7360486 | ダウンリンク共有チャネルの性能向上のための方法およびシステム | 2023年10月12日 | |
特許 7360555 | 低複雑度ユーザ機器のためのランダムアクセス | 2023年10月12日 |
297 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7372441 7371133 7371223 7371232 7370460 7369859 7367058 7367065 7367200 7361749 7361757 7360439 7360479 7360486 7360555
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング