ホーム > 特許ランキング > 松谷化学工業株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(松谷化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1882位 13件
(2016年:第3099位 6件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1363位 14件
(2016年:第1121位 19件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-163870 | ベーカリー製品及びその製造方法 | 2017年 9月21日 | |
再表 2017-37756 | シューパフ及びその製造方法 | 2017年 8月31日 | |
特開 2017-148015 | ケトースおよび/またはアルドースの製造方法 | 2017年 8月31日 | |
特開 2017-145348 | 食物繊維高含有澱粉及びその製造方法 | 2017年 8月24日 | |
特開 2017-134021 | 高架橋澱粉由来の不溶性食物繊維の定量方法 | 2017年 8月 3日 | |
特開 2017-114790 | ソフトカプセル用フィルム形成組成物 | 2017年 6月29日 | |
特開 2017-108682 | 塩味増強剤 | 2017年 6月22日 | |
再表 2016-46866 | ドーナツ類及びその製造方法 | 2017年 5月25日 | |
再表 2016-46867 | スライス適性に優れたベーカリー製品及びその製造方法 | 2017年 5月25日 | |
再表 2015-146849 | 希少糖を有効成分とするマラリア伝播阻止剤およびマラリア原虫の発育阻害剤 | 2017年 4月13日 | |
特開 2017-51107 | 加工飲食品用の耐熱性芽胞形成菌の増殖抑制剤 | 2017年 3月16日 | |
再表 2014-175119 | エネルギー消費の促進および/またはエネルギー消費機能低下の治療および/または予防剤、または方法 | 2017年 2月23日 | |
再表 2014-168015 | 飲食物の塩味増強方法および該方法により得られる飲食物並びに塩味増強剤 | 2017年 2月16日 | |
特開 2017-18123 | パン類及びその製造方法 | 2017年 1月26日 | |
再表 2014-109254 | アルスロバクターグロビホルミスの生産するケトース3−エピメラーゼ | 2017年 1月19日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-163870 2017-37756 2017-148015 2017-145348 2017-134021 2017-114790 2017-108682 2016-46866 2016-46867 2015-146849 2017-51107 2014-175119 2014-168015 2017-18123 2014-109254
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。松谷化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -