ホーム > 特許ランキング > 浜松ホトニクス株式会社 > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(浜松ホトニクス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第191位 199件
(2022年:第177位 207件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第182位 195件
(2022年:第165位 203件)
(ランキング更新日:2025年5月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-112469 | 光検出器 | 2023年 8月14日 | |
特開 2023-111948 | 焦点位置推定システム、焦点位置推定方法、焦点位置推定プログラム、半導体検査システム及び生体観察システム | 2023年 8月10日 | |
特開 2023-110195 | 光学装置及び光生成方法 | 2023年 8月 9日 | |
特開 2023-110196 | 光照射装置 | 2023年 8月 9日 | |
特開 2023-110311 | レーザ加工方法及びレーザ加工装置 | 2023年 8月 9日 | |
特開 2023-110494 | 量子カスケードレーザ素子、量子カスケードレーザ装置及び量子カスケードレーザ素子の製造方法 | 2023年 8月 9日 | |
特開 2023-108780 | 加工条件取得方法、及び、レーザ加工装置 | 2023年 8月 7日 | |
特開 2023-108897 | 窒化ガリウム基板の製造方法 | 2023年 8月 7日 | |
特開 2023-108257 | 荷電粒子検出器 | 2023年 8月 4日 | |
特開 2023-108397 | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 | 2023年 8月 4日 | |
特開 2023-108398 | レーザ加工方法 | 2023年 8月 4日 | |
特開 2023-106641 | 観察装置及び観察方法 | 2023年 8月 2日 | |
特開 2023-106642 | 観察装置及び観察方法 | 2023年 8月 2日 | |
特開 2023-106643 | 観察装置及び観察方法 | 2023年 8月 2日 | |
特開 2023-104763 | 半導体素子の製造方法、及び、半導体ウエハ加工装置 | 2023年 7月28日 |
213 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-112469 2023-111948 2023-110195 2023-110196 2023-110311 2023-110494 2023-108780 2023-108897 2023-108257 2023-108397 2023-108398 2023-106641 2023-106642 2023-106643 2023-104763
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。浜松ホトニクス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定