ホーム > 特許ランキング > 三井化学東セロ株式会社 > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(三井化学東セロ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第964位 27件
(2021年:第840位 34件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第933位 24件
(2021年:第1130位 17件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-186744 | 食品用包装フィルムおよび食品用包装体 | 2022年12月15日 | |
特開 2022-154802 | 防曇性に優れた熱融着性フィルム及びその用途 | 2022年10月13日 | |
特開 2022-154803 | 防曇性熱融着性フィルム及びその用途 | 2022年10月13日 | |
特開 2022-154805 | 防曇性を有する熱融着性フィルム及びその用途 | 2022年10月13日 | |
特開 2022-154807 | 防曇性コーティング組成物及びその用途 | 2022年10月13日 | |
特開 2022-150203 | 電子装置の製造方法 | 2022年10月 7日 | |
特開 2022-146453 | 粘着性フィルム | 2022年10月 5日 | |
特開 2022-140512 | 青果物包装体、及び青果物の鮮度保持方法 | 2022年 9月26日 | |
特開 2022-133475 | 食品用包装体および食品用包装体の製造方法 | 2022年 9月13日 | |
特開 2022-132509 | 青果物を収納した包装体、及び青果物の鮮度保持方法 | 2022年 9月 8日 | |
特開 2022-104347 | 炭酸カルシウムを含有する乳白延伸ポリプロピレンフィルム | 2022年 7月 8日 | |
特開 2022-93167 | 電子部品の製造方法、電子部品製造装置 | 2022年 6月23日 | |
特開 2022-90976 | ガスバリア性積層体 | 2022年 6月20日 | |
特開 2022-90977 | ガスバリア性積層体 | 2022年 6月20日 | |
特開 2022-90978 | ガスバリア性積層体、ガスバリア性積層体により構成された包装用袋およびガスバリア性積層体により包装された食品 | 2022年 6月20日 |
27 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-186744 2022-154802 2022-154803 2022-154805 2022-154807 2022-150203 2022-146453 2022-140512 2022-133475 2022-132509 2022-104347 2022-93167 2022-90976 2022-90977 2022-90978
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学東セロ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング