ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京工業大学 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第394位 84件
(2022年:第327位 103件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第422位 70件
(2022年:第446位 65件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7227614 | 磁性体とBiSbの積層構造の製造方法、磁気抵抗メモリ、純スピン注入源 | 2023年 2月22日 | |
特許 7223962 | 車室認証プログラム及び車室認証装置 | 2023年 2月17日 | |
特許 7222481 | 半導体装置 | 2023年 2月15日 | |
特許 7221488 | 枕装置 | 2023年 2月14日 | |
特許 7221635 | 硫化物固体電解質の回復方法 | 2023年 2月14日 | |
特許 7219925 | p-ボロノフェニルアラニン誘導体及びそれを含む組成物、並びにそれらを製造するためのキット | 2023年 2月10日 | |
特許 7215682 | 情報処理システムおよびプログラム | 2023年 1月31日 | |
特許 7213495 | 相分離構造形成用樹脂組成物、相分離構造を含む構造体の製造方法、及びブロックコポリマー | 2023年 1月27日 | |
特許 7213497 | 指動作支援装置 | 2023年 1月27日 | |
特許 7213511 | 超音波検査方法、超音波検査装置及びプログラム | 2023年 1月27日 | |
特許 7211621 | 画像生成装置、および画像生成プログラム | 2023年 1月24日 | |
特許 7210000 | 受光モジュールおよび光給電システム | 2023年 1月23日 | |
特許 7209334 | 癌特異的遺伝子制御ネットワークの生成方法、生成用プログラム及び生成用装置 | 2023年 1月20日 | |
特許 7205827 | 分解性ポリエチレングリコール誘導体 | 2023年 1月17日 | |
特許 7205851 | 屈折率測定装置、屈折率測定方法およびプログラム | 2023年 1月17日 |
140 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7227614 7223962 7222481 7221488 7221635 7219925 7215682 7213495 7213497 7213511 7211621 7210000 7209334 7205827 7205851
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京工業大学の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング