特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 公益財団法人微生物化学研究会 > 2016年 > 特許一覧

公益財団法人微生物化学研究会

※ ログインすれば出願人(公益財団法人微生物化学研究会)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第3099位 6件 下降2015年:第2742位 7件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第2650位 6件 下降2015年:第2211位 7件)

(ランキング更新日:2025年4月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6027910 選択 触媒の製造方法、及び光学活性アンチ−1,2−ニトロアルカノール化合物の製造方法 2016年11月16日
特許 5986872 選択 化合物、該化合物の製造方法、アセテート誘導体の製造方法、及びアトルバスタチンの製造方法、並びに不斉配位子の回収方法 2016年 9月 6日
特許 5986931 選択 血液脳関門を透過する薬物輸送体、ペプチド及びその用途 2016年 9月 6日
特許 5933867 選択 化合物、及び不斉合成反応 2016年 6月15日
特許 5925989 選択 マクロライド固体状形態 2016年 5月25日
特許 5922936 選択 新規微生物及びカプラゾールの製造方法 2016年 5月24日
特許 5923303 選択 新規キャッピング酵素、並びに、キャップ化RNAの製造方法及びその用途 2016年 5月24日

7 件中 1-7 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー 公報番号選択をクリックすると全て選択します)

6027910 5986872 5986931 5933867 5925989 5922936 5923303

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公益財団法人微生物化学研究会の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (4月7日~4月13日)

来週の知財セミナー (4月14日~4月20日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング