※ ログインすれば出願人(株式会社日立製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第16位 1563件
(2020年:第15位 1569件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第18位 977件
(2020年:第15位 1155件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6951097 | 熱電変換素子及び熱電変換モジュール | 2021年10月20日 | |
特許 6951202 | データ分類装置 | 2021年10月20日 | |
特許 6951220 | 通話制御システム及びそのパケット処理装置 | 2021年10月20日 | |
特許 6951228 | 電力変換装置 | 2021年10月20日 | |
特許 6951277 | 時刻同期装置及びその方法 | 2021年10月20日 | |
特許 6951283 | 微粒子分析装置、微粒子分析システム及び洗浄方法 | 2021年10月20日 | |
特許 6951473 | 運転制御システム及び乗客コンベア | 2021年10月20日 | |
特許 6951846 | 計算機システム及びタスクの割当方法 | 2021年10月20日 | |
特許 6951996 | 列車運行管理システムおよび列車運行管理方法 | 2021年10月20日 | |
特許 6952018 | 制御装置および制御方法 | 2021年10月20日 | |
特許 6952536 | 無線通信システム | 2021年10月20日 | |
特許 6952552 | 接続材料および熱電変換モジュールならびに電子装置 | 2021年10月20日 | |
特許 6952650 | 作業指示生成装置および作業指示生成方法 | 2021年10月20日 | |
特許 6947508 | 移動物体検出装置、移動物体検出システム、及び移動物体検出方法 | 2021年10月13日 | |
特許 6947552 | 二次電池とその製造方法 | 2021年10月13日 |
995 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6951097 6951202 6951220 6951228 6951277 6951283 6951473 6951846 6951996 6952018 6952536 6952552 6952650 6947508 6947552
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日立製作所の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング