※ ログインすれば出願人(株式会社安藤・間)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1236位 21件
(2014年:第1081位 25件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第976位 21件
(2014年:第1463位 17件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5829033 | コンクリート出荷管理システム及び方法 | 2015年12月 9日 | |
特許 5825644 | 桟橋構築方法 | 2015年12月 2日 | |
特許 5819706 | コンクリート構造物の乾燥促進工法 | 2015年11月24日 | |
特許 5814038 | オートドレン並びにこれを用いた排水機構及びコンクリートの浸水養生システム | 2015年11月17日 | |
特許 5815316 | 泥水等密度測定装置 | 2015年11月17日 | |
特許 5806085 | 放射能汚染土除去方法 | 2015年11月10日 | |
特許 5807253 | 伸縮式足場構造、及びこれを用いた吊り足場設置方法 | 2015年11月10日 | |
特許 5796231 | 太陽光発電装置、及び太陽光発電方法 | 2015年10月21日 | |
特許 5788688 | トンネルサイレンサ | 2015年10月 7日 | |
特許 5788744 | 地下構造物の補修方法 | 2015年10月 7日 | |
特許 5778890 | コンクリート管理方法及びシステム | 2015年 9月16日 | |
特許 5758702 | 地盤改良体の造成方法 | 2015年 8月 5日 | |
特許 5735258 | 太陽光発電・緑化パネル | 2015年 6月17日 | |
特許 5731127 | 地中熱利用システム | 2015年 6月10日 | |
特許 5731288 | コンクリートダムの施工方法 | 2015年 6月10日 |
22 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5829033 5825644 5819706 5814038 5815316 5806085 5807253 5796231 5788688 5788744 5778890 5758702 5735258 5731127 5731288
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社安藤・間の知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング