特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ミツミ電機株式会社 > 2023年 > 特許一覧

ミツミ電機株式会社

※ ログインすれば出願人(ミツミ電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第342位 101件 上昇2022年:第403位 82件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第440位 66件 下降2022年:第312位 96件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7352076 圧力感知素子及び圧力センサ 2023年 9月28日
特許 7352086 レギュレータ用半導体集積回路およびファンモータシステム 2023年 9月28日
特許 7352105 光学アクチュエータ、カメラモジュール、及びカメラ搭載装置 2023年 9月28日
特許 7348479 駐車検知センサー 2023年 9月21日
特許 7343783 導光体及び発光装置 2023年 9月13日
特許 7339523 液滴センサ 2023年 9月 6日
特許 7339524 液滴センサ 2023年 9月 6日
特許 7332863 アンテナ装置 2023年 8月24日
特許 7328532 電気コネクタおよび電子デバイス 2023年 8月17日
特許 7328562 カメラ用アクチュエータ、カメラモジュール、およびカメラ搭載装置 2023年 8月17日
特許 7328589 測距カメラ 2023年 8月17日
特許 7323800 二次電池保護回路、二次電池保護装置、電池パック及び温度検出回路 2023年 8月 9日
特許 7323810 圧力センサ装置 2023年 8月 9日
特許 7315827 光走査装置及びその制御方法 2023年 7月27日
特許 7315842 コネクタおよび電子デバイス 2023年 7月27日

67 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7352076 7352086 7352105 7348479 7343783 7339523 7339524 7332863 7328532 7328562 7328589 7323800 7323810 7315827 7315842

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ミツミ電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング