※ ログインすれば出願人(富士通株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第23位 874件
(2022年:第17位 1047件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第18位 1018件
(2022年:第14位 1301件)
(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7227485 | 情報処理システム、情報処理装置およびデータベース管理プログラム | 2023年 2月22日 | |
特許 7227487 | 画像処理プログラム、画像処理装置および画像処理方法 | 2023年 2月22日 | |
特許 7227510 | 無線通信装置、無線通信方法、及び無線通信システム | 2023年 2月22日 | |
特許 7227524 | 基地局装置、端末装置、及び無線通信方法 | 2023年 2月22日 | |
特許 7225554 | 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理プログラム | 2023年 2月21日 | |
特許 7225614 | ディープラーニング分類モデルの訓練装置及び方法 | 2023年 2月21日 | |
特許 7225642 | コミュニケーションロボット、制御方法及び制御プログラム | 2023年 2月21日 | |
特許 7225654 | コミュニケーション装置、コミュニケーション方法、及びコミュニケーションプログラム | 2023年 2月21日 | |
特許 7225731 | 多変数データシーケンスの画像化 | 2023年 2月21日 | |
特許 7225745 | 演算処理装置および演算処理装置の制御方法 | 2023年 2月21日 | |
特許 7225810 | ひび線抽出装置、ひび線抽出方法、及び、ひび線抽出プログラム | 2023年 2月21日 | |
特許 7225831 | 演算処理装置,プログラム及び演算処理装置の制御方法 | 2023年 2月21日 | |
特許 7225852 | ストレージ制御装置、ストレージシステムおよびバックアップ制御プログラム | 2023年 2月21日 | |
特許 7225859 | 情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理方法 | 2023年 2月21日 | |
特許 7225874 | モデル出力プログラム、モデル出力方法及びモデル出力装置 | 2023年 2月21日 |
1022 件中 841-855 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7227485 7227487 7227510 7227524 7225554 7225614 7225642 7225654 7225731 7225745 7225810 7225831 7225852 7225859 7225874
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング