ホーム > 特許ランキング > シーメンス ヘルスケア ダイアグノスティクス プロダクツ ゲゼルシヤフト ミツ… > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(シーメンス ヘルスケア ダイアグノスティクス プロダクツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第2477位 8件
(2015年:第11806位 1件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1540位 13件
(2015年:第3293位 4件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6049493 | 抗リン脂質抗体を有する試料を見出すためのスクリーニング方法 | 2016年12月21日 | |
特許 6033084 | 血漿に基づく参照材料を用いた第XIII因子の測定方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6016324 | 液体試料の混合装置 | 2016年10月26日 | |
特許 6012455 | 血小板機能を測定するシステムにおいて測定結果を標準化する方法 | 2016年10月25日 | |
特許 6004736 | クロピドグレル抵抗性のリスクを決定するための方法 | 2016年10月12日 | |
特許 5947085 | 血小板活性試験のための対照及びキット | 2016年 7月 6日 | |
特許 5924868 | 溶媒貯蔵及び投入装置 | 2016年 5月25日 | |
特許 5916367 | 多数の凝固プロテアーゼを同時に決定するための方法 | 2016年 5月11日 | |
特許 5904691 | 長期安定性を有するトロンボプラスチン試薬 | 2016年 4月20日 | |
特許 5896764 | 直接的凝固因子阻害剤を決定するためのへパリン非感受性方法 | 2016年 3月30日 | |
特許 5871487 | 酵素反応を測定するための均質な活性試験 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5860632 | 試薬容器用の閉止装置 | 2016年 2月16日 | |
特許 5860736 | 血小板機能を決定するための装置及び方法 | 2016年 2月16日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6049493 6033084 6016324 6012455 6004736 5947085 5924868 5916367 5904691 5896764 5871487 5860632 5860736
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。シーメンス ヘルスケア ダイアグノスティクス プロダクツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングの知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング