ホーム > 特許ランキング > ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1295位 19件
(2017年:第1396位 20件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1700位 10件
(2017年:第2490位 6件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6440625 | 精神分裂病を処置するための方法および組成物 | 2018年12月19日 | |
特許 6392209 | 粘液内層を通過する迅速な透過のための脂質ベース薬物キャリア | 2018年 9月19日 | |
特許 6378262 | 標的免疫調節抗体および融合タンパク質に基づく組成物および方法 | 2018年 8月22日 | |
特許 6371438 | 活性剤の送達のための非線状マルチブロックコポリマー薬物コンジュゲート | 2018年 8月 8日 | |
特許 6366574 | 骨採取デバイス及び骨採取方法 | 2018年 8月 1日 | |
特許 6359031 | 抗H7CR抗体 | 2018年 7月18日 | |
特許 6342575 | 脳腫瘍への選択的デンドリマー送達 | 2018年 6月13日 | |
特許 6308679 | 粘膜浸透が増強されたかまたは炎症が低減されたナノ粒子 | 2018年 4月11日 | |
特許 6302091 | デンドリマー組成物および眼の疾患の処置におけるその使用 | 2018年 3月28日 | |
特許 6297481 | 粘液を通る輸送を増強するための組成物および方法 | 2018年 3月20日 | |
特許 6290822 | バイオセンシング及び外科的処置のための能動的カニューレ | 2018年 3月 7日 | |
特許 6257607 | 癌免疫療法のための組成物および方法 | 2018年 1月10日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6440625 6392209 6378262 6371438 6366574 6359031 6342575 6308679 6302091 6297481 6290822 6257607
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティーの知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング