特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー > 2023年 > 特許一覧

ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー

※ ログインすれば出願人(ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第1639位 14件 上昇2022年:第1878位 12件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第2186位 8件 下降2022年:第1898位 10件)

(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7391978 塞栓マイクロスフェア及び方法 2023年12月 5日
特許 7383297 デンドリマー送達システムおよびそれを使用する方法 2023年11月20日
特許 7358342 新規なグルタミンアンタゴニストおよびそれらの使用 2023年10月10日
特許 7334994 デンドリマー-生体接着性ポリマーヒドロゲルナノ接着剤およびその使用 2023年 8月29日
特許 7327817 粘膜表面における活性薬剤の増強された輸送のための低張性ヒドロゲル製剤 2023年 8月16日
特許 7290228 混合物中の核酸を配列決定する方法およびそれに関する組成物 2023年 6月13日
特許 7284707 前立腺特異的膜抗原(PSMA)またはその改変型を発現する操作された細胞および関連方法 2023年 5月31日
特許 7281795 膵炎および疼痛をデス受容体アゴニストで処置するための組成物および方法 2023年 5月26日
特許 7240685 固形腫瘍悪性病変を処置するための、抗CTLA-4抗体および/または抗PD-1抗体と組み合わせた、細菌、細菌産物、および他の免疫調節性実体の使用 2023年 3月16日
特許 7232192 データ駆動型呼吸性体動推定方法 2023年 3月 2日
特許 7212468 標的免疫調節抗体および融合タンパク質に基づく組成物および方法 2023年 1月25日
特許 7204719 抗原特異的T細胞を同定、濃縮、及び/または増殖させるための試薬及び方法 2023年 1月16日

12 件中 1-12 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7391978 7383297 7358342 7334994 7327817 7290228 7284707 7281795 7240685 7232192 7212468 7204719

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング