ホーム > 特許ランキング > 日本電信電話株式会社 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本電信電話株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第121位 273件
(
2023年:第128位 275件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第6位 1766件
(
2023年:第12位 1421件)
(ランキング更新日:2025年11月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7492161 | 光導波路デバイス | 2024年 5月29日 | |
| 特許 7492164 | 検知システム | 2024年 5月29日 | |
| 特許 7492166 | 意見集約装置、意見集約方法、およびプログラム | 2024年 5月29日 | |
| 特許 7492167 | 格納装置、無人飛行体及びシステム | 2024年 5月29日 | |
| 特許 7492168 | 格納装置及びシステム | 2024年 5月29日 | |
| 特許 7492183 | 多層膜の非接触測定法 | 2024年 5月29日 | |
| 特許 7492235 | 粒子凝集デバイスとその製造方法 | 2024年 5月29日 | |
| 特許 7491376 | 音信号符号化方法、音信号符号化装置、プログラム及び記録媒体 | 2024年 5月28日 | |
| 特許 7491378 | 分布型増幅器 | 2024年 5月28日 | |
| 特許 7491379 | データ処理装置およびデータ処理方法 | 2024年 5月28日 | |
| 特許 7491381 | ネットワーク監視装置、ネットワーク監視方法、および、ネットワーク監視プログラム | 2024年 5月28日 | |
| 特許 7491382 | 重要度計算装置、重要度計算方法及び重要度計算プログラム | 2024年 5月28日 | |
| 特許 7491387 | 光側方入出力回路及び光コネクタ | 2024年 5月28日 | |
| 特許 7491389 | 基地局及び端末 | 2024年 5月28日 | |
| 特許 7491390 | 秘密グループ分け装置、秘密グループ分けシステム、秘密グループ分け方法、及びプログラム | 2024年 5月28日 |
1776 件中 1081-1095 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7492161 7492164 7492166 7492167 7492168 7492183 7492235 7491376 7491378 7491379 7491381 7491382 7491387 7491389 7491390
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電信電話株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング