ホーム > 特許ランキング > アボット・ラボラトリーズ > 2011年 > 出願公開一覧
公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特開 2011-257410 | アッセイコンジュゲート及びその使用 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年12月22日 |
特開 2011-257413 | 磁気応答性試薬を使用する磁気補助結合アッセイ | アボット・ラボラトリーズ | 2011年12月22日 |
特表 2011-530518 | タンパク質キナーゼの阻害剤として有用な化合物 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年12月22日 |
特表 2011-529186 | 体液中の細菌の分類および計数方法 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年12月 1日 |
特表 2011-529084 | アミロイドβペプチド類似体、これらのオリゴマー、前記類似体またはオリゴマーを調製するためのプロセスおよび前記類似体またはオリゴマーを含む組成物ならびにこれらの使用 | アボット・ラボラトリーズ 他 | 2011年12月 1日 |
特開 2011-241218 | pH非依存延長放出性医薬組成物 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年12月 1日 |
特開 2011-236232 | 固体薬物剤形 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年11月24日 |
特開 2011-221030 | 分析用の流体を取り扱う装置および方法 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年11月 4日 |
特表 2011-527658 | 電波による個体識別タグを有する容器およびRFIDを容器に適用する方法 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年11月 4日 |
特表 2011-527579 | プロスタグランジンE2結合タンパク質およびこの使用 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年11月 4日 |
特表 2011-527580 | プロスタグランジンE2二重可変ドメイン免疫グロブリンおよびその使用 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年11月 4日 |
特表 2011-525182 | アポトーシス促進剤ABT−263の調製のための方法 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年 9月15日 |
特表 2011-525241 | PlGF−1コンパニオン診断方法および製品 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年 9月15日 |
特表 2011-524751 | PlGF−1アッセイ並びにそのキット及び成分 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年 9月 8日 |
特開 2011-172569 | 粉末人乳強化剤 | アボット・ラボラトリーズ | 2011年 9月 8日 |
95 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-257410 2011-257413 2011-530518 2011-529186 2011-529084 2011-241218 2011-236232 2011-221030 2011-527658 2011-527579 2011-527580 2011-525182 2011-525241 2011-524751 2011-172569
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アボット・ラボラトリーズの知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許