特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > アボット・ラボラトリーズ > 2015年 > 出願公開一覧

アボット・ラボラトリーズ

※ ログインすれば出願人(アボット・ラボラトリーズ)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第1382位 18件 上昇2014年: 0件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第799位 27件 上昇2014年: 0件)

(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2015-232565 血球計数を行い血液塗抹標本の形態を判定する方法 2015年12月24日
特表 2015-533509 HMBを含む高タンパク質、低粘度の液状栄養製品 2015年11月26日
特開 2015-200668 無線認識によってラボ用自動分析装置内の液体容器を追跡するためのシステム 2015年11月12日
特表 2015-532104 骨格筋減少の緩和に対するEGCGの効果を増強するための方法 2015年11月 9日
特開 2015-187114 PARPインヒビターとの組合せ療法 2015年10月29日
特表 2015-530123 エピガロカテキンガレート(EGCG)を含む常温保存可能な清澄液状栄養組成物、およびこの調製方法 2015年10月15日
特表 2015-530412 カルシウムβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート、タンパク質および低レベルの電解質を含む栄養組成物 2015年10月15日
特開 2015-180888 心筋細胞損傷の診断のためのアッセイ 2015年10月15日
特表 2015-529470 β−ヒドロキシ−β−メチル酪酸(METHYLBUTRYICACID)含有組成物およびその使用 2015年10月 8日
特開 2015-164550 グルコースの非侵襲性測定装置及びグルコースの非侵襲性測定法 2015年 9月17日
特表 2015-526445 骨および関節の健康を増進するために有用な方法および組成物 2015年 9月10日
特開 2015-163074 カルシウムHMBおよび可溶性タンパク質を含む栄養エマルション 2015年 9月10日
特開 2015-147773 HMB組成物及びその使用 2015年 8月20日
特開 2015-143260 アザアダマンタン誘導体およびこのニコチン性アセチルコリン受容体リガンドとしての使用 2015年 8月 6日
特開 2015-132617 試薬の在庫品を管理するためのシステム 2015年 7月23日

20 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2015-232565 2015-533509 2015-200668 2015-532104 2015-187114 2015-530123 2015-530412 2015-180888 2015-529470 2015-164550 2015-526445 2015-163074 2015-147773 2015-143260 2015-132617

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アボット・ラボラトリーズの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング