特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド > 2020年 > 特許一覧

デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド

※ ログインすれば出願人(デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2020年 出願公開件数ランキング    第1571位 15件 下降2019年:第1245位 21件)

  2020年 特許取得件数ランキング    第1550位 11件 上昇2019年:第2101位 7件)

(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6802185 ハイスループットBH3プロファイリング:少量の細胞でのBH3プロファイルのための迅速かつ拡大縮小可能な技術 2020年12月16日
特許 6797923 ALKおよびSRPK阻害剤ならびに使用方法 2020年12月 9日
特許 6795505 ヒト化CCケモカイン受容体4(CCR4)抗体およびその使用法 2020年12月 2日
特許 6796123 XBP1ペプチド、CD138ペプチドおよびCS1ペプチド 2020年12月 2日
特許 6785801 新しいキャップ基ラルガゾールの類似体の合成及び使用 2020年11月18日
特許 6775344 安定化させたp53ペプチドおよびその使用法 2020年10月28日
特許 6755235 低悪性度漿液性癌におけるHER3阻害 2020年 9月16日
特許 6734902 フラビウイルス中和抗体およびその使用方法 2020年 8月 5日
特許 6702855 個別化された新生物ワクチンの組成物及び方法 2020年 6月 3日
特許 6704954 親和性成熟抗CCR4ヒト化モノクローナル抗体および使用法 2020年 6月 3日
特許 6705746 治療用ペプチド 2020年 6月 3日
特許 6663852 BH3プロファイリングの方法 2020年 3月13日
特許 6661685 RAF阻害剤に対する耐性を付与するC−RAF突然変異体 2020年 3月11日

13 件中 1-13 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6802185 6797923 6795505 6796123 6785801 6775344 6755235 6734902 6702855 6704954 6705746 6663852 6661685

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング