特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 住友金属鉱山株式会社 > 2015年 > 出願公開一覧

住友金属鉱山株式会社

※ ログインすれば出願人(住友金属鉱山株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第97位 445件 上昇2014年:第146位 317件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第148位 213件 変わらず2014年:第148位 293件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2015-122234 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法 2015年 7月 2日
特開 2015-122235 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法 2015年 7月 2日
特開 2015-122269 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及びこれを用いた非水系電解質二次電池 2015年 7月 2日
特開 2015-122298 非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質及びこれを用いた非水系電解質二次電池 2015年 7月 2日
特開 2015-122299 非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質及びこれを用いた非水系電解質二次電池 2015年 7月 2日
特開 2015-116601 部材内に設けた空洞部への微細孔の貫通方法およびこれを用いたガス放出金属ロールの製造方法 2015年 6月25日
特開 2015-117151 窒化アルミニウム結晶の製造方法 2015年 6月25日
特開 2015-117152 水酸化ニッケル粉末のケーキ乾燥方法およびそれを用いたニッケル粉末の製造方法 2015年 6月25日
特開 2015-117353 偽造防止インク及び偽造防止印刷物 2015年 6月25日
特開 2015-117387 高純度白金粉の製造方法 2015年 6月25日
特開 2015-117973 試料ホルダー及びX線分析方法 2015年 6月25日
特開 2015-118040 インクに含まれる金属酸化物微粒子および/または複合金属酸化物微粒子のX線回折測定用試料の作製方法 2015年 6月25日
特開 2015-118044 金属薄膜/ポリイミド積層体の密着強度判定方法、及び、それを用いた金属化ポリイミドフィルム基板 2015年 6月25日
特開 2015-118743 導電性基板、導電性基板の製造方法 2015年 6月25日
特開 2015-112590 マンガンの溶出抑制方法 2015年 6月22日

453 件中 226-240 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2015-122234 2015-122235 2015-122269 2015-122298 2015-122299 2015-116601 2015-117151 2015-117152 2015-117353 2015-117387 2015-117973 2015-118040 2015-118044 2015-118743 2015-112590

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友金属鉱山株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング