※ ログインすれば出願人(株式会社熊谷組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第813位 36件
(2014年:第623位 51件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第776位 28件
(2014年:第716位 42件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5833616 | 橋梁用コンクリートプレキャスト床版の目地構造の構築方法 | 2015年12月16日 | |
特許 5826552 | 乾式二重床が設置される建物の重量床衝撃音レベルの予測方法 | 2015年12月 2日 | |
特許 5826564 | 既設セグメントの補強方法 | 2015年12月 2日 | |
特許 5826582 | 音源方向推定方法、音源方向推定装置、及び、音源推定用画像の作成装置 | 2015年12月 2日 | |
特許 5826601 | 管設置装置 | 2015年12月 2日 | |
特許 5826602 | 管設置装置 | 2015年12月 2日 | |
特許 5820195 | セメント系組成物 | 2015年11月24日 | |
特許 5793362 | 水中の地盤の斜面を掘削する方法 | 2015年10月14日 | |
特許 5789363 | 建物の柱に斜材を取り付ける取付け部の構造 | 2015年10月 7日 | |
特許 5787965 | 橋梁床版用継手金具 | 2015年 9月30日 | |
特許 5771122 | 管設置装置 | 2015年 8月26日 | |
特許 5751780 | 既設コンクリート構造体のせん断補強方法及びコンクリート構造体 | 2015年 7月22日 | |
特許 5749060 | 碍子の劣化診断装置 | 2015年 7月15日 | |
特許 5735327 | エージング機能付きセンサー | 2015年 6月17日 | |
特許 5737757 | 土留壁と基礎スラブとを結合する結合手段が負担する曲げモーメントの評価方法 | 2015年 6月17日 |
36 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5833616 5826552 5826564 5826582 5826601 5826602 5820195 5793362 5789363 5787965 5771122 5751780 5749060 5735327 5737757
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社熊谷組の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング