※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第125位 279件
(2022年:第141位 260件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第141位 238件
(2022年:第171位 197件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7214962 | アルカリホスファターゼ高発現動物細胞 | 2023年 1月31日 | |
特許 7215008 | 粒子検出方法 | 2023年 1月31日 | |
特許 7215028 | 着色アルミナ焼結体 | 2023年 1月31日 | |
特許 7215065 | アミノカルバゾール化合物及びその用途 | 2023年 1月31日 | |
特許 7215146 | 吸光光度検出器 | 2023年 1月31日 | |
特許 7215192 | 環状アジン化合物、有機電界発光素子用材料、有機電界発光素子用電子輸送材料、及び有機電界発光素子 | 2023年 1月31日 | |
特許 7215236 | アミン捕捉剤 | 2023年 1月31日 | |
特許 7209287 | ナノ粒子の判別方法 | 2023年 1月20日 | |
特許 7209468 | 自己乳化型ポリイソシアネート組成物 | 2023年 1月20日 | |
特許 7206612 | ブロック共重合体 | 2023年 1月18日 | |
特許 7206710 | ジチオカルバミン酸化合物、有機モリブデン錯体、及び潤滑油組成物 | 2023年 1月18日 | |
特許 7206730 | 導電性高分子水溶液、及び導電性高分子膜 | 2023年 1月18日 | |
特許 7206747 | 接着性樹脂組成物および易剥離性フィルム | 2023年 1月18日 | |
特許 7206772 | ヒトgp130受容体に対するヒト化抗体 | 2023年 1月18日 | |
特許 7206808 | コバルト-マンガン系複合酸化物及びその製造方法、並びにその用途 | 2023年 1月18日 |
248 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7214962 7215008 7215028 7215065 7215146 7215192 7215236 7209287 7209468 7206612 7206710 7206730 7206747 7206772 7206808
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング