ホーム > 特許ランキング > アイシーティー インテグレーテッド サーキット テスティング ゲゼルシャフト … > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(アイシーティー インテグレーテッド サーキット テスティング ゲゼルシャフト フィーア ハルプライタープリーフテヒニック エム ベー ハー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第11806位 1件
(2014年: 0件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第2016位 8件
(2014年: 0件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5805831 | 切り換え型マルチパースペクティブ検出器、切り換え型マルチパースペクティブ検出器用光学系、及び切り換え型マルチパースペクティブ検出器の動作方法 | 2015年11月10日 | |
特許 5791028 | 試料を検査する荷電粒子ビーム装置のコントラストを向上させる装置及び方法 | 2015年10月 7日 | |
特許 5791060 | 電子ビームウェーハ検査システム及びその作動方法 | 2015年10月 7日 | |
特許 5779614 | 可動コンデンサーレンズを備えた高輝度電子銃 | 2015年 9月16日 | |
特許 5738378 | オクタポール装置及びスポットサイズ向上方法 | 2015年 6月24日 | |
特許 5734809 | 単純化粒子エミッタ及びその動作方法 | 2015年 6月17日 | |
特許 5685503 | 多軸レンズ、複合レンズを利用したビームシステム、及び複合レンズの製造方法 | 2015年 3月18日 | |
特許 5666227 | 色収差補正ビーム偏向器、色収差補正ビーム分離器、荷電粒子デバイス、色収差補正ビーム偏向器を動作させる方法、及び色収差補正ビーム分離器を動作させる方法 | 2015年 2月12日 |
8 件中 1-8 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5805831 5791028 5791060 5779614 5738378 5734809 5685503 5666227
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アイシーティー インテグレーテッド サーキット テスティング ゲゼルシャフト フィーア ハルプライタープリーフテヒニック エム ベー ハーの知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング