ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人名古屋大学 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人名古屋大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第326位 117件
(
2015年:第345位 111件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第372位 79件
(
2015年:第348位 77件)
(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 5929767 | 窒素原子又は酸素原子を含む環構造を有する芳香族化合物の製造方法 | 2016年 6月 8日 | |
| 特許 5932128 | 制御装置の設計方法及び制御装置 | 2016年 6月 8日 | |
| 特許 5928864 | 多層膜構造体及びその形成方法 | 2016年 6月 1日 | |
| 特許 5928971 | カルボン酸アミドの製法 | 2016年 6月 1日 | |
| 特許 5923785 | 色素細胞性疾患のモデル動物及びその用途 | 2016年 5月25日 | |
| 特許 5924502 | リンパ球性漏斗下垂体後葉炎のバイオマーカー及びその用途 | 2016年 5月25日 | |
| 特許 5921241 | プラズマ生成装置、プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | 2016年 5月24日 | |
| 特許 5922428 | 複写防止用紙 | 2016年 5月24日 | |
| 特許 5922993 | 複数微細ひび割れ型繊維補強セメント複合材料を用いた構造体およびライニング方法 | 2016年 5月24日 | |
| 特許 5920708 | 多視点映像ストリーム視聴システムおよび方法 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5920763 | 蛍光標識オリゴヌクレオチド誘導体及びその利用 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5920889 | エステルの製法 | 2016年 5月18日 | |
| 特許 5916006 | 液体クロマトグラフィー用カラム及びその製造方法 | 2016年 5月11日 | |
| 特許 5916154 | 筋出力測定機能付電気刺激装置 | 2016年 5月11日 | |
| 特許 5916421 | 中性子検出器 | 2016年 5月11日 |
136 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5929767 5932128 5928864 5928971 5923785 5924502 5921241 5922428 5922993 5920708 5920763 5920889 5916006 5916154 5916421
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人名古屋大学の知財の動向チェックに便利です。
10月27日(月) -
10月27日(月) -
日常実務の疑問点に答える著作権(周辺領域の商標・不正競争防止法を含む)に関するQ&A~日常業務において、判断に迷う・知らずして間違いを犯しがちなケースを取り上げて、Q&A形式で平易に解説~
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月27日(月) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング