ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人名古屋大学 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人名古屋大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第326位 117件
(
2015年:第345位 111件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第372位 79件
(
2015年:第348位 77件)
(ランキング更新日:2025年10月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 5858380 | 仮想視点画像合成方法及び仮想視点画像合成システム | 2016年 2月10日 | |
| 特許 5858381 | 多視点画像合成方法及び多視点画像合成システム | 2016年 2月10日 | |
| 特許 5858421 | 太陽電池の製造方法 | 2016年 2月10日 | |
| 特許 5858474 | 光可変フィルタおよび光可変フィルタを用いた光信号終端装置 | 2016年 2月10日 | |
| 特許 5854345 | 二量体の製造方法 | 2016年 2月 9日 | |
| 特許 5854418 | 細胞培養環境評価方法及びその装置 | 2016年 2月 9日 | |
| 特許 5854491 | ナノ粒子生成方法及びナノ粒子生成装置 | 2016年 2月 9日 | |
| 特許 5850313 | 波長群光パスクロスコネクト装置 | 2016年 2月 3日 | |
| 特許 5848885 | 化学物質のスクリーニング方法 | 2016年 1月27日 | |
| 特許 5849257 | 培地添加剤及びその利用 | 2016年 1月27日 | |
| 特許 5846437 | シリコンインゴットの製造方法 | 2016年 1月20日 | |
| 特許 5846574 | 中性子検出装置 | 2016年 1月20日 | |
| 特許 5846960 | 放射線検出器 | 2016年 1月20日 | |
| 特許 5841332 | 細胞増殖阻害剤 | 2016年 1月13日 | |
| 特許 5843189 | SDF−1阻害剤を含有した軟骨組織再生用組成物 | 2016年 1月13日 |
136 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5858380 5858381 5858421 5858474 5854345 5854418 5854491 5850313 5848885 5849257 5846437 5846574 5846960 5841332 5843189
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人名古屋大学の知財の動向チェックに便利です。
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月28日(火) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング