※ ログインすれば出願人(マツダ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第70位 442件
(2022年:第51位 558件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第37位 704件
(2022年:第47位 617件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7369350 | 車両の電源制御装置 | 2023年10月26日 | |
特許 7367337 | 電動車両の下部車体構造 | 2023年10月24日 | |
特許 7367361 | プロペラシャフトの支持構造及び組付方法 | 2023年10月24日 | |
特許 7367362 | 車載電源供給構造 | 2023年10月24日 | |
特許 7367373 | モータ制御システム | 2023年10月24日 | |
特許 7367388 | 車両の側部車体構造 | 2023年10月24日 | |
特許 7367533 | インバータ構造 | 2023年10月24日 | |
特許 7367550 | オイルポンプとバランサとの組付方法及びバランサ付きエンジンの製造方法 | 2023年10月24日 | |
特許 7367551 | 車両の前部車体構造 | 2023年10月24日 | |
特許 7367562 | 艶評価装置および該方法 | 2023年10月24日 | |
特許 7367563 | 照り評価装置および該方法 | 2023年10月24日 | |
特許 7367588 | 車両の後部車体構造 | 2023年10月24日 | |
特許 7368281 | 内燃機関の可変動弁機構 | 2023年10月24日 | |
特許 7366342 | 電動車両の下部車体構造 | 2023年10月23日 | |
特許 7365560 | エンジンの排気浄化装置、及び付着還元剤の推定方法 | 2023年10月20日 |
732 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7369350 7367337 7367361 7367362 7367373 7367388 7367533 7367550 7367551 7367562 7367563 7367588 7368281 7366342 7365560
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。マツダ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング