※ ログインすれば出願人(FDK株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第499位 66件
(2019年:第396位 96件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第670位 33件
(2019年:第528位 44件)
(ランキング更新日:2025年2月26日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-202155 | 空気二次電池用の空気極及び空気二次電池 | 2020年12月17日 | |
特開 2020-196523 | 包装容器 | 2020年12月10日 | |
特開 2020-198411 | 高密度実装モジュール | 2020年12月10日 | |
特開 2020-187862 | 水素空気二次電池用の水素吸蔵合金負極、及び、この水素吸蔵合金負極を含む水素空気二次電池 | 2020年11月19日 | |
特開 2020-184419 | 粒子設計プログラム、設計支援プログラム、検査方法、極板の製造方法および蓄電素子の製造方法 | 2020年11月12日 | |
特開 2020-184483 | 電池ボックス | 2020年11月12日 | |
特開 2020-182281 | 電力変換装置 | 2020年11月 5日 | |
特開 2020-177880 | アルカリ電池 | 2020年10月29日 | |
特開 2020-172389 | 粘着テープ貼付装置、および粘着テープの貼付方法 | 2020年10月22日 | |
特開 2020-166973 | 蓄電デバイス及び蓄電デバイスの製造方法 | 2020年10月 8日 | |
特開 2020-167006 | 電気化学素子及び電気化学素子の製造方法 | 2020年10月 8日 | |
特開 2020-167030 | ニッケル水素二次電池用の負極、この負極の製造方法、この負極を用いたニッケル水素二次電池及び水素吸蔵合金粉末 | 2020年10月 8日 | |
特開 2020-161378 | 蓄電デバイス及び蓄電デバイスの製造方法 | 2020年10月 1日 | |
特開 2020-161598 | マガジン | 2020年10月 1日 | |
特開 2020-162280 | 電力変換装置、及び電力変換制御方法 | 2020年10月 1日 |
66 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-202155 2020-196523 2020-198411 2020-187862 2020-184419 2020-184483 2020-182281 2020-177880 2020-172389 2020-166973 2020-167006 2020-167030 2020-161378 2020-161598 2020-162280
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。FDK株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区