※ ログインすれば出願人(株式会社リコー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第12位 2001件
(2018年:第9位 2291件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第10位 1522件
(2018年:第6位 1970件)
(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6489420 | 画像読取用レンズ、画像読取装置および画像形成装置 | 2019年 3月27日 | |
特許 6489432 | 感光体とそれを用いた画像形成方法および画像形成装置 | 2019年 3月27日 | |
特許 6489437 | ブレード部材、及びこれを備えた画像形成装置 | 2019年 3月27日 | |
特許 6489438 | 駆動装置及び画像形成装置 | 2019年 3月27日 | |
特許 6489656 | 固形フリーフォーム製造方法 | 2019年 3月27日 | |
特許 6490884 | 料金管理システム、料金管理方法、プログラム、プログラム提供システム、及びメンテナンスシステム | 2019年 3月27日 | |
特許 6484915 | 情報処理システム及び情報処理方法 | 2019年 3月20日 | |
特許 6484929 | 機器管理装置、プログラム、機器管理システム及びセキュリティ設定方法 | 2019年 3月20日 | |
特許 6484934 | 通信装置、通信システム、通信管理システム、通信制御方法およびプログラム | 2019年 3月20日 | |
特許 6484937 | シート処理装置、画像処理システム及び画像処理装置 | 2019年 3月20日 | |
特許 6484940 | 磁気抵抗素子、磁気センサ及び電流センサ | 2019年 3月20日 | |
特許 6484954 | モータ制御装置、モータ制御システム、モータ制御方法及びモータ制御プログラム | 2019年 3月20日 | |
特許 6484963 | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | 2019年 3月20日 | |
特許 6484986 | 位置情報発信システム、位置情報発信装置および位置情報発信方法 | 2019年 3月20日 | |
特許 6485013 | 光偏向器、画像表示装置及び物体装置 | 2019年 3月20日 |
1527 件中 1111-1125 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6489420 6489432 6489437 6489438 6489656 6490884 6484915 6484929 6484934 6484937 6484940 6484954 6484963 6484986 6485013
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社リコーの知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング