※ ログインすれば出願人(株式会社リコー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第12位 2001件
(2018年:第9位 2291件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第10位 1522件
(2018年:第6位 1970件)
(ランキング更新日:2022年6月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-216703 | デバイス及び検査方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-216704 | デバイス | 2019年12月26日 | |
特開 2019-216708 | 細胞含有容器及び細胞含有容器の製造方法、並びに、細胞チップ | 2019年12月26日 | |
特開 2019-217675 | 液体循環装置、液体を吐出する装置 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-217729 | 造形装置、制御装置および方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-217732 | 携帯型画像形成装置用治具、携帯型画像形成システム、及び、携帯型画像形成装置用治具セット | 2019年12月26日 | |
特開 2019-217759 | インクジェット印刷装置、インクジェット印刷方法、及び印刷画像の光沢度制御方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-217760 | インクジェット印刷装置、インクジェット印刷方法、及び印刷画像の光沢度制御方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-217761 | 印刷装置、印刷方法、及び印刷画像の光沢度制御方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-217789 | 画像記録装置および補正値取得方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218447 | 活性エネルギー線硬化型組成物、活性エネルギー線硬化型インクジェット用インク、収容容器、像形性装置、及び像形性方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218498 | 活性エネルギー線硬化型組成物、収容容器、像形性装置、及び像形性方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-219460 | 画像投射装置、及び画像投射方法 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-219481 | 結像レンズ系および撮像装置 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-219487 | 画像形成装置および画像形成方法 | 2019年12月26日 |
2008 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-216703 2019-216704 2019-216708 2019-217675 2019-217729 2019-217732 2019-217759 2019-217760 2019-217761 2019-217789 2019-218447 2019-218498 2019-219460 2019-219481 2019-219487
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社リコーの知財の動向チェックに便利です。
6月29日(水) -
6月29日(水) - 東京 港区
6月29日(水) -
6月30日(木) -
6月30日(木) -
7月1日(金) -
7月1日(金) -
6月29日(水) -
7月5日(火) - 東京 品川区
7月5日(火) -
7月5日(火) -
7月5日(火) - 大阪 大阪市
7月6日(水) -
7月6日(水) - 東京 新宿区
7月6日(水) -
7月7日(木) -
7月8日(金) -
7月8日(金) -
7月5日(火) - 東京 品川区
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング