特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社カネカ > 2015年 > 出願公開一覧

株式会社カネカ

※ ログインすれば出願人(株式会社カネカ)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第149位 313件 下降2014年:第107位 430件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第99位 284件 下降2014年:第84位 446件)

(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2015-197985 透明電極付きフィルム基板の製造方法 2015年11月 9日
特開 2015-198138 インプリント装置、インプリント方法、太陽電池の製造方法及び有機EL装置の製造方法 2015年11月 9日
特開 2015-198141 太陽電池の製造方法 2015年11月 9日
特開 2015-198142 結晶シリコン太陽電池およびその製法、ならびに太陽電池モジュール 2015年11月 9日
特開 2015-192606 コムギ由来プロモーター 2015年11月 5日
特開 2015-193882 透明導電フィルムの製造方法 2015年11月 5日
特開 2015-188424 ホイップドコンパウンドクリーム 2015年11月 2日
特開 2015-191347 透明導電性フィルム積層体およびタッチパネルの製造方法 2015年11月 2日
特開 2015-191736 有機ELパネルを備える鏡装置 2015年11月 2日
特開 2015-191820 発光モジュール、並びに発光モジュールの取付構造 2015年11月 2日
特開 2015-191821 発光モジュール、接続具、並びに発光モジュールの取付構造 2015年11月 2日
特開 2015-191822 発光モジュール 2015年11月 2日
特開 2015-191969 結晶シリコン太陽電池およびその製造方法、太陽電池モジュールの製造方法、集光型太陽電池モジュールの製造方法 2015年11月 2日
特開 2015-192077 プラズマCVD装置およびそれを用いた太陽電池の製造方法 2015年11月 2日
特開 2015-187187 ラジカル硬化性組成物およびその硬化物 2015年10月29日

328 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2015-197985 2015-198138 2015-198141 2015-198142 2015-192606 2015-193882 2015-188424 2015-191347 2015-191736 2015-191820 2015-191821 2015-191822 2015-191969 2015-192077 2015-187187

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社カネカの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング