特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社カネカ > 2020年 > 出願公開一覧

株式会社カネカ

※ ログインすれば出願人(株式会社カネカ)をリストに登録できます。ログインについて

  2020年 出願公開件数ランキング    第137位 312件 下降2019年:第134位 351件)

  2020年 特許取得件数ランキング    第106位 259件 上昇2019年:第125位 231件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2020-158666 ポリイミド樹脂組成物、ポリイミドフィルム製造方法およびポリイミドフィルム 2020年10月 1日
特開 2020-158695 発泡体用樹脂組成物、発泡体、及び発泡体の製造方法 2020年10月 1日
特開 2020-158707 塩化ビニル系樹脂組成物用流動性改良剤、塩化ビニル系樹脂組成物および塩化ビニル系樹脂成形体 2020年10月 1日
特開 2020-158711 発泡体、吸音材、建築物、及び車両 2020年10月 1日
特開 2020-158733 硬化性組成物、及び硬化物 2020年10月 1日
特開 2020-160327 ネガ型感光性樹脂組成物 2020年10月 1日
特開 2020-160666 情報処理システム、情報管理装置、情報処理方法及びプログラム 2020年10月 1日
特開 2020-161043 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム 2020年10月 1日
特開 2020-162337 検査装置および検査方法 2020年10月 1日
再表 2019-65084 加工グラファイト積層体、その製造方法および加工グラファイト積層体用レーザー切断装置 2020年 9月24日
再表 2019-70037 アリル基末端スチレン−イソブチレンブロック共重合体、その組成物、およびそれらの製造方法 2020年 9月24日
特開 2020-151084 高周波処置具およびその製造方法 2020年 9月24日
特開 2020-152102 樹脂部材、及びそれを用いた振動溶着方法 2020年 9月24日
特開 2020-152739 臭素化ポリイソブチレン系重合体および製造方法 2020年 9月24日
特開 2020-152763 重合体粒子、ゴム用改質剤、ゴム組成物及びその成形体 2020年 9月24日

318 件中 91-105 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2020-158666 2020-158695 2020-158707 2020-158711 2020-158733 2020-160327 2020-160666 2020-161043 2020-162337 2019-65084 2019-70037 2020-151084 2020-152102 2020-152739 2020-152763

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社カネカの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定