※ ログインすれば出願人(日本製紙株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第258位 158件
(2017年:第293位 151件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第375位 73件
(2017年:第394位 68件)
(ランキング更新日:2022年5月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-201374 | 反芻動物用飼料原料 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-201375 | 反芻動物用飼料原料 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-201376 | 反芻動物用飼料原料 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-201377 | 反芻動物用飼料原料 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-199220 | 水溶性のナノ繊維層を有する積層シート | 2018年12月20日 | |
特開 2018-199753 | ハイドロゲル及びその製造方法 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-199755 | 変性セルロース繊維 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-199872 | 積層パルプモールドの製造方法および積層パルプモールド製造装置 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-196356 | チョコレート組成物 | 2018年12月13日 | |
特開 2018-196357 | 低カロリーチョコレート組成物 | 2018年12月13日 | |
特開 2018-197186 | 繊維複合体およびその製造方法 | 2018年12月13日 | |
特開 2018-197348 | 変性ポリオレフィン系樹脂 | 2018年12月13日 | |
特開 2018-193465 | マスターバッチ及びゴム組成物の製造方法 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-193506 | 燃料組成物の製造方法、およびそれを用いて得られる燃料組成物。 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-188749 | 無機粒子複合繊維の製造方法 | 2018年11月29日 |
177 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-201374 2018-201375 2018-201376 2018-201377 2018-199220 2018-199753 2018-199755 2018-199872 2018-196356 2018-196357 2018-197186 2018-197348 2018-193465 2018-193506 2018-188749
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本製紙株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月20日(金) - 東京 港区
5月20日(金) - 愛知 名古屋市
5月20日(金) - 大阪 大阪市
5月20日(金) - 福岡 福岡市
5月20日(金) -
5月20日(金) -
5月20日(金) -
5月20日(金) - 東京 港区
5月23日(月) -
5月23日(月) -
5月24日(火) -
5月24日(火) - 東京 港区
5月24日(火) -
5月25日(水) - 東京 港区
5月25日(水) - 愛知 名古屋市
5月25日(水) - 大阪 大阪市
5月25日(水) - 福岡 福岡市
5月25日(水) -
5月25日(水) -
5月26日(木) - 東京 港区
5月26日(木) -
5月26日(木) -
5月26日(木) - 神奈川 川崎市
5月27日(金) - 東京 港区
5月27日(金) -
5月27日(金) -
5月27日(金) -
5月23日(月) -
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
静岡県静岡市葵区紺屋町11−1ガーデンスクエアビル9F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング