※ ログインすれば出願人(日本製紙株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第270位 152件
(2018年:第258位 158件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第331位 81件
(2018年:第375位 73件)
(ランキング更新日:2025年7月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-170358 | カスタードクリームおよびカスタードクリームの製造方法 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-171757 | 保温シート | 2019年10月10日 | |
特開 2019-172538 | リグニンを含む水硬性組成物用増粘剤 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-172825 | セルロースナノファイバーの製造方法 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-172849 | 変性パルプの製造方法 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-172858 | ゴム組成物及びゴム組成物の製造方法 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-173203 | インクジェット記録体用支持体及びそれを用いたインクジェット記録体 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-173204 | グラシン紙及び該グラシン紙の製造方法 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-173236 | リグニン分解物の製造方法 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-173237 | 芳香族モノマーの製造方法 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-173239 | UV印刷物の脱墨方法 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-173240 | 脱墨フロスの処理方法 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-173241 | リグノセルロース材料の蒸解方法 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-173254 | セルロースナノファイバーを含有する紙または板紙 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-173255 | セルロースナノファイバーを含有する紙または板紙 | 2019年10月10日 |
167 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-170358 2019-171757 2019-172538 2019-172825 2019-172849 2019-172858 2019-173203 2019-173204 2019-173236 2019-173237 2019-173239 2019-173240 2019-173241 2019-173254 2019-173255
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本製紙株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月8日(火) -
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング