特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 田岡化学工業株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧

田岡化学工業株式会社

※ ログインすれば出願人(田岡化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第1323位 19件 上昇2010年:第1995位 12件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第2071位 10件 上昇2010年:第2584位 6件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2011-256149 9−フルオレノン類の製造方法 2011年12月22日
特開 2011-256150 9−フルオレノン類の製造方法 2011年12月22日
特開 2011-256342 脂肪族ジカルボン酸・ポリアルキレンポリアミン・2,3−エポキシスルホネートの重縮合物の製造方法 2011年12月22日
特開 2011-251935 9−フルオレノン類の製造方法 2011年12月15日
特開 2011-241179 高透明性9,9−ビス(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)フルオレン及びその製造法 2011年12月 1日
特開 2011-184340 高純度ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−エン−2,3−ジ−エキソ−カルボン酸無水物およびその精製方法 2011年 9月22日 共同出願
特開 2011-184587 レゾール型アルキルフェノール・ホルムアルデヒド共縮合樹脂およびその樹脂を用いたゴム組成物。 2011年 9月22日
特開 2011-162602 新規サルファイド樹脂 2011年 8月25日
特開 2011-137131 エチル−2−シアノアクリレート接着剤組成物 2011年 7月14日
特開 2011-131902 2−シアノアクリレート系接着剤用包装材料 2011年 7月 7日
特開 2011-121929 ベンジルアルコール類の製造方法。 2011年 6月23日
特開 2011-84678 陽イオン性熱硬化性樹脂およびそれを含有する紙 2011年 4月28日
特開 2011-79957 静音性に優れたリレー用一液型液状硬化性組成物 2011年 4月21日
特開 2011-74048 9,9−ビス(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)フルオレンの製造法 2011年 4月14日
特開 2011-57584 (S)−2−(4−メトキシ−ベンゼンスルホニルアミノ)−N−(メトキシポリエトキシエチル)−スクシアミン酸−t−ブチルエステルの製造方法及び精製方法 2011年 3月24日

19 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-256149 2011-256150 2011-256342 2011-251935 2011-241179 2011-184340 2011-184587 2011-162602 2011-137131 2011-131902 2011-121929 2011-84678 2011-79957 2011-74048 2011-57584

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。田岡化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング