ホーム > 特許ランキング > 田岡化学工業株式会社 > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(田岡化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1719位 14件
(2018年:第1542位 15件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1635位 10件
(2018年:第2192位 7件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-182894 | 2−シアノアクリレート系接着剤組成物 | 2019年10月24日 | |
特開 2019-183059 | レゾール型フェノール類ホルムアルデヒド共縮合樹脂及びフェノール類を含む樹脂架橋剤、並びに該樹脂架橋剤を含むゴム組成物 | 2019年10月24日 | |
特開 2019-183060 | ゴム配合用ノボラック型共縮合物及び該共縮合物を含むゴム組成物の製造方法 | 2019年10月24日 | |
特開 2019-183154 | ブチルゴム、レゾール型フェノール類ホルムアルデヒド共縮合樹脂、及びフェノール類を含むゴム組成物 | 2019年10月24日 | |
特開 2019-127469 | 粉末状フルオレン類の製造方法 | 2019年 8月 1日 | |
特開 2019-112579 | フルオレン骨格を有する新規なポリアリレート樹脂 | 2019年 7月11日 | |
特開 2019-108408 | フルオレン骨格を有するアルコール化合物の結晶およびその製造方法 | 2019年 7月 4日 | |
特開 2019-104724 | フルオレン骨格を有する(メタ)アクリレート化合物 | 2019年 6月27日 | |
特開 2019-77672 | ナフタレン骨格を有するビスアリールアルコール類及びその製造方法 | 2019年 5月23日 | |
特開 2019-52098 | テトラカルボン酸二無水物、ポリアミド酸、ポリイミド及びポリイミド溶液 | 2019年 4月 4日 | |
特開 2019-52099 | ジアミン、ポリアミド酸、ポリイミド及びポリイミド溶液 | 2019年 4月 4日 | |
特開 2019-43897 | フルオレン骨格を有するビスフェノール類及び該ビスフェノール類から誘導されるポリアリレート樹脂 | 2019年 3月22日 | |
特開 2019-26754 | ビスフェノールフルオレン骨格を有するエポキシ樹脂組成物 | 2019年 2月21日 | |
特開 2019-1780 | フルオレン骨格を有するアルコール類の製造方法 | 2019年 1月10日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-182894 2019-183059 2019-183060 2019-183154 2019-127469 2019-112579 2019-108408 2019-104724 2019-77672 2019-52098 2019-52099 2019-43897 2019-26754 2019-1780
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。田岡化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング