ホーム > 特許ランキング > 田岡化学工業株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(田岡化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1542位 15件
(2017年:第1503位 18件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第2192位 7件
(2017年:第1363位 14件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-172488 | ゴム配合用ノボラック型共縮合物及び該共縮合物の製造方法 | 2018年11月 8日 | |
特開 2018-172664 | フルオレン骨格を有するポリイミド | 2018年11月 8日 | |
特開 2018-168310 | 一液型エポキシ樹脂組成物 | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-109197 | 環状炭化水素骨格を有するエポキシ樹脂 | 2018年 7月12日 | |
特開 2018-104343 | フルオレン骨格を有するジヒドロキシ化合物の精製方法 | 2018年 7月 5日 | |
特開 2018-95757 | 樹脂組成物およびそれを含有するゴム組成物 | 2018年 6月21日 | |
特開 2018-90560 | フルオレン骨格を有するビスフェノール類及びその製造方法、並びに該ビスフェノール類から誘導されるポリアリレート樹脂、(メタ)アクリレート化合物及びエポキシ樹脂 | 2018年 6月14日 | |
特開 2018-87260 | フルオレン骨格を有するポリイミド | 2018年 6月 7日 | |
特開 2018-76238 | フルオレン骨格を含む樹脂原料用組成物およびその製造方法 | 2018年 5月17日 | |
特開 2018-76245 | フルオレン骨格を有するジヒドロキシ化合物の精製方法 | 2018年 5月17日 | |
特開 2018-76419 | フルオレン骨格を有する新規なポリアリレート樹脂 | 2018年 5月17日 | |
特開 2018-70823 | フルオレン骨格を有するポリイミド | 2018年 5月10日 | |
特開 2018-48086 | フルオレン骨格を有するアルコール化合物の結晶およびその製造方法 | 2018年 3月29日 | |
特開 2018-24841 | ゴム配合用ノボラック型共縮合物及び該共縮合物の製造方法 | 2018年 2月15日 | |
特開 2018-9037 | フルオレン骨格を有するアルコール化合物 | 2018年 1月18日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-172488 2018-172664 2018-168310 2018-109197 2018-104343 2018-95757 2018-90560 2018-87260 2018-76238 2018-76245 2018-76419 2018-70823 2018-48086 2018-24841 2018-9037
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。田岡化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング