※ ログインすれば出願人(長谷川香料株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第1205位 21件
(
2020年:第1415位 17件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第959位 21件
(
2020年:第1223位 15件)
(ランキング更新日:2025年11月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6985331 | ドデセン酸を有効成分とする飲食品の塩味増強剤 | 2021年12月22日 | |
| 特許 6985332 | ドデセン酸を有効成分とする飲食品の不快味のマスキング剤 | 2021年12月22日 | |
| 特許 6975173 | 動植物原料からの香料組成物の製造方法および動植物原料からの香気回収装置 | 2021年12月 1日 | |
| 特許 6947682 | 飲食品の風味の評価用システムおよび飲食品の風味の評価方法 | 2021年10月13日 | |
| 特許 6935572 | 香味付与組成物 | 2021年 9月15日 | |
| 特許 6917327 | 精製された茶抽出物の製造方法、精製された茶抽出物および香料組成物、ならびにこれらを含有する飲食品および香粧品 | 2021年 8月11日 | |
| 特許 6904923 | 動植物原料からの香料組成物の製造方法および動植物原料からの香気回収装置 | 2021年 7月21日 | |
| 特許 6898212 | 香料組成物、これを含有する飲食品および香粧品、ならびにアセタール化合物およびその製造方法 | 2021年 7月 7日 | |
| 特許 6900128 | 4−(4−メチル−3−ペンテニル)−2(3H)−フラノンおよびそれを有効成分として含有する香料組成物 | 2021年 7月 7日 | |
| 特許 6886657 | QCMを用いた香料調製物の評価方法 | 2021年 6月16日 | |
| 特許 6879959 | バニリンの製造方法 | 2021年 6月 2日 | |
| 特許 6859010 | 継時的官能評価システムおよび継時的官能評価方法 | 2021年 4月14日 | |
| 特許 6859419 | 3−メルカプト−3−メチルペンチル アセテートおよび香味付与剤 | 2021年 4月14日 | |
| 特許 6847520 | テルペン系炭化水素香料化合物高含有の水中油型乳化香料組成物 | 2021年 3月24日 | |
| 特許 6841809 | 香料前駆体としてのジエステル化合物 | 2021年 3月10日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6985331 6985332 6975173 6947682 6935572 6917327 6904923 6898212 6900128 6886657 6879959 6859010 6859419 6847520 6841809
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。長谷川香料株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -