ホーム > 特許ランキング > キヤノン電子株式会社 > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(キヤノン電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第635位 50件
(2014年:第284位 144件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第413位 62件
(2014年:第425位 85件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5829383 | 情報分析装置、情報分析方法、情報分析システムおよびプログラム | 2015年12月 9日 | |
特許 5823119 | 紫外赤外線カット用光学フィルタ | 2015年11月25日 | |
特許 5819063 | 光学フィルタ | 2015年11月18日 | |
特許 5814642 | 通信システム、情報処理装置、通信制御方法、プログラム、及び記録媒体 | 2015年11月17日 | |
特許 5815243 | 重送検知装置 | 2015年11月17日 | |
特許 5815256 | 周辺装置及び画像読取装置 | 2015年11月17日 | |
特許 5792796 | 画像処理装置、画像読取システム | 2015年10月14日 | |
特許 5793368 | シート搬送装置及び画像読取装置 | 2015年10月14日 | |
特許 5789024 | 管理サーバ、端末管理システム、管理サーバの制御方法、プログラム、及び、記録媒体 | 2015年10月 7日 | |
特許 5789373 | 光学フィルタ | 2015年10月 7日 | |
特許 5783757 | 画像読取システム及び画像読取プログラム | 2015年 9月24日 | |
特許 5783776 | シート搬送装置及び原稿情報読取装置 | 2015年 9月24日 | |
特許 5784552 | 画像読取装置 | 2015年 9月24日 | |
特許 5784929 | 画像読取装置及びシート材搬送装置 | 2015年 9月24日 | |
特許 5770570 | 画像読取装置及び媒体搬送装置 | 2015年 8月26日 |
62 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5829383 5823119 5819063 5814642 5815243 5815256 5792796 5793368 5789024 5789373 5783757 5783776 5784552 5784929 5770570
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。キヤノン電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング