※ ログインすれば出願人(株式会社IHI)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第175位 248件
(2020年:第110位 373件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第89位 311件
(2020年:第87位 317件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6822057 | プラズマ光源 | 2021年 1月27日 | |
特許 6822098 | アブレーションの調整方法 | 2021年 1月27日 | |
特許 6822275 | 桁構造体 | 2021年 1月27日 | |
特許 6822568 | コイル装置 | 2021年 1月27日 | |
特許 6815233 | 波ワッシャおよび流量可変バルブ機構 | 2021年 1月20日 | |
特許 6815415 | 再生型燃料電池システム及び水電解システム | 2021年 1月20日 | |
特許 6816386 | 識別装置 | 2021年 1月20日 | |
特許 6816443 | 酸素燃焼ボイラ設備における脱硫酸化方法及び装置 | 2021年 1月20日 | |
特許 6816585 | 反応装置及びガス製造設備 | 2021年 1月20日 | |
特許 6816645 | 多結晶金属の疲労破壊評価手法及び疲労破壊評価装置 | 2021年 1月20日 | |
特許 6816646 | ゲイン決定装置、ゲイン決定方法、及び性能推定装置 | 2021年 1月20日 | |
特許 6816816 | OHラジカル検出プローブ、OHラジカル測定装置、および、OHラジカル測定方法 | 2021年 1月20日 | |
特許 6812440 | 充填材及びその製造方法 | 2021年 1月13日 | |
特許 6812640 | 水中浮遊式発電装置の姿勢調整システム | 2021年 1月13日 | |
特許 6812842 | 搬送装置 | 2021年 1月13日 |
328 件中 301-315 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6822057 6822098 6822275 6822568 6815233 6815415 6816386 6816443 6816585 6816645 6816646 6816816 6812440 6812640 6812842
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社IHIの知財の動向チェックに便利です。
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月24日(水) -
9月24日(水) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
最新の制度改正を反映 海外の特許制度と実務上の留意点(米国・欧州(EPC)・中国)~米国ならびに EPC (欧州特許条約)・中国の各制度の下でのグローバル特許取得の基本的な知識と留意点を解説します~
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月25日(木) -
9月26日(金) - 神奈川 横浜市
9月26日(金) -
9月26日(金) -
9月26日(金) -
9月24日(水) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング