特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 太平洋マテリアル株式会社 > 2012年 > 特許一覧

太平洋マテリアル株式会社

※ ログインすれば出願人(太平洋マテリアル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第795位 38件 上昇2011年:第971位 29件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第1009位 28件 上昇2011年:第1390位 17件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5110774 高流動混和材 2012年12月26日
特許 5083966 高流動軽量モルタル組成物 2012年11月28日
特許 5072541 石炭灰粉末高含有セメント組成物用混和材、並びにこれを含有する石炭灰粉末高含有セメント組成物および吹付材料 2012年11月14日
特許 5066359 ポリマーセメント組成物の吸水防止方法 2012年11月 7日
特許 5064206 高温環境用水中不分離性モルタル組成物および高温環境用水中不分離性グラウトモルタル組成物 2012年10月31日
特許 5051825 止水材 2012年10月17日
特許 5051579 高流動超早強性混和剤および高流動超早強性コンクリート 2012年10月17日
特許 5041521 高強度修復材 2012年10月 3日
特許 5041503 急結剤 2012年10月 3日
特許 5035721 高流動軽量モルタル 2012年 9月26日
特許 5026928 急結剤および吹付材料 2012年 9月19日
特許 5026250 軽量モルタル 2012年 9月12日
特許 5004294 高流動モルタル 2012年 8月22日
特許 4999179 高強度セメント組成物用混和材及びこれを用いた高強度セメント組成物 2012年 8月15日
特許 4995634 アスファルト乳剤硬化用添加剤及びアスファルト乳剤の硬化方法 2012年 8月 8日

28 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5110774 5083966 5072541 5066359 5064206 5051825 5051579 5041521 5041503 5035721 5026928 5026250 5004294 4999179 4995634

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。太平洋マテリアル株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング