※ ログインすれば出願人(日本ゼオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第118位 392件
(2018年:第134位 321件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第124位 232件
(2018年:第140位 211件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2018-123586 | 重合性化合物、重合性液晶混合物、高分子、光学フィルム、光学異方体、偏光板、表示装置、反射防止フィルム、および化合物 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-123624 | 非水系二次電池負極用スラリー組成物及びその製造方法、非水系二次電池用負極、並びに非水系二次電池 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-123625 | 重合性化合物、混合物、高分子、光学フィルム、光学異方体、偏光板、表示装置および反射防止フィルム | 2019年10月31日 | |
再表 2018-123626 | 突起電極用ネガ型レジスト組成物及び突起電極の製造方法 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-123667 | 重合体、ポジ型レジスト組成物、及びレジストパターン形成方法 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-123713 | 架橋性ゴム組成物、及びゴム架橋物 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-123737 | カルボキシル基含有ニトリルゴムおよびその製造方法、架橋性ニトリルゴム組成物およびゴム架橋物 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-123772 | 位相差フィルム、その製造方法、偏光板及び表示装置 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-123838 | 視野角拡大フィルム、偏光板、及び液晶表示装置 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-123903 | 光学フィルムの製造方法、偏光板、及び表示装置 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-123912 | 光学フィルムの製造方法、偏光板、及び表示装置 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-123958 | IABP用バルーンカテーテル | 2019年10月31日 | |
再表 2018-124137 | 光学フィルム及び偏光板 | 2019年10月31日 | |
特開 2019-188740 | 積層体及び積層体の製造方法 | 2019年10月31日 | |
特開 2019-188811 | 封止フィルム、有機エレクトロルミネッセンス表示装置及び有機半導体デバイス | 2019年10月31日 |
416 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-123586 2018-123624 2018-123625 2018-123626 2018-123667 2018-123713 2018-123737 2018-123772 2018-123838 2018-123903 2018-123912 2018-123958 2018-124137 2019-188740 2019-188811
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ゼオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング