特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 電気化学工業株式会社 > 2015年 > 特許一覧

電気化学工業株式会社

※ ログインすれば出願人(電気化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第312位 127件 下降2014年:第260位 162件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第197位 153件 下降2014年:第186位 237件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5757787 焼成炉内におけるコーティング発生箇所の予測方法 2015年 7月29日
特許 5752143 カバーフィルム 2015年 7月22日
特許 5752739 オレフィン−芳香族ポリエン共重合体 2015年 7月22日
特許 5753099 透光性硬質基板積層体の製造方法及び透光性硬質基板貼り合わせ装置 2015年 7月22日
特許 5749477 放熱基板及び電子部品 2015年 7月15日
特許 5749485 アルミナ質繊維粉砕品及びその製造方法並びにそれを用いた樹脂組成物 2015年 7月15日
特許 5749536 熱伝導性成形体とその用途 2015年 7月15日
特許 5749757 ポリクロロプレンラテックス組成物及び接着剤 2015年 7月15日
特許 5744498 セメント急硬材の製造方法 2015年 7月 8日
特許 5744499 グラウト用セメント組成物およびグラウト材料 2015年 7月 8日
特許 5744538 建材用組成物及び炭酸化建材の製造方法 2015年 7月 8日
特許 5744607 粘着フィルム 2015年 7月 8日
特許 5746934 ローラー及びコンベア装置 2015年 7月 8日
特許 5738882 セメントクリンカーの製造方法 2015年 6月24日
特許 5739814 熱収縮性積層フィルム 2015年 6月24日

167 件中 76-90 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5757787 5752143 5752739 5753099 5749477 5749485 5749536 5749757 5744498 5744499 5744538 5744607 5746934 5738882 5739814

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。電気化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング