ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人横浜国立大学 > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人横浜国立大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第721位 43件
(2015年:第771位 39件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第856位 27件
(2015年:第907位 23件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-37632 | アルミニウム合金板 | 2016年 3月22日 | |
特開 2016-39150 | 固体高分子形燃料電池 | 2016年 3月22日 | |
特開 2016-29928 | 光識別方法、物質の検出方法、レポーターアッセイ方法、キット、ルシフェリン−ルシフェラーゼ反応阻害剤、ルシフェリン−ルシフェラーゼ反応阻害方法及び装置 | 2016年 3月 7日 | |
特開 2016-25700 | 磁気ねじアクチュエータ | 2016年 2月 8日 | |
特開 2016-16128 | 携帯端末ケース、携帯端末及びプログラム | 2016年 2月 1日 | |
特開 2016-19031 | フィルタリング装置およびフィルタリング方法 | 2016年 2月 1日 | |
特開 2016-11461 | 希土類元素の回収方法および希土類元素の回収装置 | 2016年 1月21日 | |
特開 2016-11835 | 液体クロマトグラフィー用充填剤、液体クロマトグラフィー用カラム及び液体クロマトグラフィー装置 | 2016年 1月21日 | |
特開 2016-8898 | トモグラフィ計測方法 | 2016年 1月18日 |
54 件中 46-54 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-37632 2016-39150 2016-29928 2016-25700 2016-16128 2016-19031 2016-11461 2016-11835 2016-8898
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人横浜国立大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許