ホーム > 特許ランキング > 住友金属鉱山株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友金属鉱山株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第175位 251件
(2010年:第197位 254件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第233位 152件
(2010年:第279位 110件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-58060 | 電解液給液装置 | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-58881 | 粉塵に含まれる鉄の簡易分析方法および検査キット | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-59299 | 吸収型多層膜NDフィルターとその製造方法 | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-50307 | 作物用高温障害防止シート | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-52277 | ボンド磁石用希土類−鉄系磁石粉末とその製造方法 | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-53017 | 添加剤の濃度管理方法 | 2011年 3月17日 | |
再表 2009-57637 | フレキシブル透明導電フィルム及びこれを用いたフレキシブル機能性素子 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-41903 | 自動選別装置、自動選別方法及び資材の製造方法 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-42100 | 両面積層基板の製造方法 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-42541 | 酸化ニッケル微粉末及びその製造方法 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-42528 | 酸化ニッケル粉末及びその製造方法 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-42523 | 太陽電池用シリコンの精製方法 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-44653 | 多孔質バルブ金属膜の製造方法 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-42820 | 硫黄含有電気ニッケルの製造方法 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-42539 | 亜鉛添加リン化ガリウム単結晶成長用融液の生成方法 | 2011年 3月 3日 |
251 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-58060 2011-58881 2011-59299 2011-50307 2011-52277 2011-53017 2009-57637 2011-41903 2011-42100 2011-42541 2011-42528 2011-42523 2011-44653 2011-42820 2011-42539
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友金属鉱山株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング