ホーム > 特許ランキング > 住友金属鉱山株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友金属鉱山株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第175位 251件
(2010年:第197位 254件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第233位 152件
(2010年:第279位 110件)
(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-181193 | 非水系電解質二次電池正極活物質用ニッケル−コバルト複合水酸化物およびその製造方法、ならびに該ニッケル−コバルト複合水酸化物を用いた非水系電解質二次電池正極活物質の製造方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-178586 | 多結晶シリコンの精製方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-178584 | リチウムニッケル複合酸化物製造用の水酸化リチウムおよびその製造方法、ならびに該水酸化リチウムをもちいたリチウムニッケル複合酸化物の製造方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-178573 | 過レニウム酸アンモニウムの製造方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-181964 | リードフレーム及びその製造方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-181643 | クランパー摩擦抵抗測定装置 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-173037 | 土壌または地下水の浄化方法、および微生物用栄養組成物の濃度確認方法 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-174121 | ニッケル粉末およびその製造方法 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-173773 | リチウムニッケル複合酸化物の製造方法 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-174168 | 酸化物焼結体および該酸化物焼結体を用いて得られる高抵抗酸化物透明導電膜 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-176034 | フレキシブルプリント基板の製造方法とエッチング処理方法 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-171605 | カルコパイライト膜の製造方法 | 2011年 9月 1日 | 共同出願 |
特開 2011-168849 | ニッケル粉及びその製造方法 | 2011年 9月 1日 | |
特開 2011-171371 | ボンド磁石用組成物 | 2011年 9月 1日 | |
特開 2011-168811 | 電解採取カソードの割れ防止方法 | 2011年 9月 1日 |
251 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-181193 2011-178586 2011-178584 2011-178573 2011-181964 2011-181643 2011-173037 2011-174121 2011-173773 2011-174168 2011-176034 2011-171605 2011-168849 2011-171371 2011-168811
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友金属鉱山株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング