※ ログインすれば出願人(マツダ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第98位 452件
(2010年:第51位 792件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第42位 697件
(2010年:第36位 666件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-16408 | 車両用フレーム構造 | 2011年 1月27日 | |
特開 2011-17038 | クランクシャフトの高周波焼入れ方法及びその装置 | 2011年 1月27日 | |
特開 2011-17297 | 内燃機関システムの制御方法及び内燃機関システム | 2011年 1月27日 | |
特開 2011-11706 | ハイブリッド車両用駆動装置 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-11613 | 車両の下部車体構造 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-11612 | 車両の下部車体構造 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-5409 | 接着剤塗布装置及び接着剤塗布方法 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-5552 | 金属製閉断面部材の製造方法 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-5526 | 金属製閉断面部材の製造方法 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-5943 | 車両の後部車体構造 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-5942 | 車両の後部車体構造 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-5912 | 車両の後部車体構造 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-7250 | 金属製板材の接合構造 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-618 | 金属製閉断面部材の製造方法及び製造装置 | 2011年 1月 6日 | |
特開 2011-956 | 車両の下部車体構造 | 2011年 1月 6日 |
452 件中 436-450 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-16408 2011-17038 2011-17297 2011-11706 2011-11613 2011-11612 2011-5409 2011-5552 2011-5526 2011-5943 2011-5942 2011-5912 2011-7250 2011-618 2011-956
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。マツダ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング