※ ログインすれば出願人(三菱伸銅株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1005位 28件
(2011年:第737位 43件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1614位 15件
(2011年:第2389位 8件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-248576 | ピン状フィン一体型ヒートシンク | 2012年12月13日 | |
特開 2012-240117 | Niめっき特性に優れた異形断面銅合金板およびその製造方法 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-227365 | ピン状フィン一体型ヒートシンク及びその製造方法 | 2012年11月15日 | 共同出願 |
特開 2012-219349 | コネクタ製造用銅合金条 | 2012年11月12日 | |
特開 2012-201958 | 耐応力緩和特性と曲げ加工後の耐疲労特性およびばね特性に優れたCu−Ni−Si系銅合金板およびその製造方法 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-199324 | ピン状フィン一体型ヒートシンクの製造方法及び製造装置 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-195212 | コイル用平角絶縁導線素材とその製造方法 | 2012年10月11日 | |
特開 2012-172168 | Cu−Zr系銅合金板及びその製造方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-172244 | プレス加工性に優れた異形断面銅合金板およびその製造方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-156409 | バックライト用発光装置 | 2012年 8月16日 | |
特開 2012-136726 | 曲げ加工後の耐疲労特性及びばね特性に優れたCu−Ni−Si系銅合金板及びその製造方法 | 2012年 7月19日 | |
特開 2012-134435 | バックライト用発光装置 | 2012年 7月12日 | |
特開 2012-122114 | 深絞り加工性及び耐疲労特性に優れたCu−Ni−Si系銅合金板及びその製造方法 | 2012年 6月28日 | |
特開 2012-122115 | 銅又は銅合金板へのAg−Snめっき方法及びその方法により製造されたAg−Snめっきが施された銅或いは銅合金板 | 2012年 6月28日 | |
再表 2010-79708 | 高強度高導電銅合金圧延板及びその製造方法 | 2012年 6月21日 |
28 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-248576 2012-240117 2012-227365 2012-219349 2012-201958 2012-199324 2012-195212 2012-172168 2012-172244 2012-156409 2012-136726 2012-134435 2012-122114 2012-122115 2010-79708
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱伸銅株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング