ホーム > 特許ランキング > 三菱マテリアル株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(三菱マテリアル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第69位 569件
(2010年:第79位 576件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第76位 422件
(2010年:第102位 293件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-148651 | トリクロロシラン製造装置 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-149040 | 蒸着材及び該蒸着材を用いて形成された蒸着膜 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-149920 | 赤外線センサ | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-151292 | 透明導電膜形成用導電性酸化物微粒子分散液及び該分散液を用いて形成された透明導電膜、複合膜及びその製造方法 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-151291 | 透明導電膜、複合膜及びその製造方法 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-143532 | 交換式切削ヘッド及びヘッド交換式切削工具 | 2011年 7月28日 | |
再表 2009-123192 | ラジアスエンドミルおよび切削インサート | 2011年 7月28日 | |
再表 2009-123189 | ラジアスエンドミルおよび切削インサート | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-144097 | トリクロロシラン製造装置及び製造方法 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-137190 | 平滑度の高い銀微粒子とその製造方法 | 2011年 7月14日 | |
特開 2011-137189 | 球形度の高い銀微粒子とその製造方法 | 2011年 7月14日 | |
特開 2011-138866 | 多結晶シリコンブロック材の製造方法、多結晶シリコンウエハの製造方法及び多結晶シリコンブロック材 | 2011年 7月14日 | 共同出願 |
特開 2011-134658 | Liイオン電池用正極活物質、およびその製造方法 | 2011年 7月 7日 | 共同出願 |
特開 2011-131117 | マイクロバブル濃縮装置及び生成装置並びにそれらの方法 | 2011年 7月 7日 | |
特開 2011-132049 | ケーソン用中詰材 | 2011年 7月 7日 |
569 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-148651 2011-149040 2011-149920 2011-151292 2011-151291 2011-143532 2009-123192 2009-123189 2011-144097 2011-137190 2011-137189 2011-138866 2011-134658 2011-131117 2011-132049
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱マテリアル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング