ホーム > 特許ランキング > 三菱マテリアル株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(三菱マテリアル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第128位 349件
(2017年:第131位 405件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第113位 267件
(2017年:第112位 287件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-202774 | ペースト埋め込み印刷装置 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203552 | 高耐久速硬性コンクリート組成物 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203579 | クロロシラン類の回収方法及びクロロシラン類回収装置 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-204102 | 高純度電気銅の製造方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-204103 | 高純度電気銅 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-206953 | はんだバンプ形成方法及びはんだペースト | 2018年12月27日 | |
特開 2018-199152 | 切削インサート用圧粉体の粉末成形プレス方法および粉末成形プレス装置 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-199853 | 切削インサート用圧粉体の粉末成形プレス方法および粉末成形プレス装置 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-200244 | 異常温度検出回路 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-197397 | 銅圧延板及び電子・電気機器用部品 | 2018年12月13日 | |
特開 2018-193578 | 錫めっき付銅端子材及び端子並びに電線端末部構造 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-193584 | 銅多孔質体、銅多孔質複合部材、銅多孔質体の製造方法、及び、銅多孔質複合部材の製造方法 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-195995 | アンテナ装置 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-187861 | W−Ti積層膜 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-188358 | 石炭灰の改質方法およびコンクリート混和材用のフライアッシュの製造方法 | 2018年11月29日 |
363 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-202774 2018-203552 2018-203579 2018-204102 2018-204103 2018-206953 2018-199152 2018-199853 2018-200244 2018-197397 2018-193578 2018-193584 2018-195995 2018-187861 2018-188358
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱マテリアル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング